本文へ移動

入園希望の方

入園希望の方向け(1号/2号/3号認定)見学会のお知らせ

1号/2号/3号認定の令和7年度4月入園/途中入園の方向けの見学会を下記日程で行います。親子(保護者2名までとお子様)でご見学いただけます。ご都合のよろしい日時を電話でお知らせください。
  1. 申し込み電話番号:046-835-1422
    所要時間は約20分です。1組ずつご案内いたします。

  2. 日時:
    ●土曜日/休園日の新園舎見学会(令和6年8月に完成したばかりの新園舎を見学いただきます)
    時間:10:00/11:00/12:00/13:00/14:00
    〈令和6年〉
    11月:9日(土)
    11月:18日(月)運動会の振替休日です。
    12月:14日/21日(土)

    ●保育日の見学会(新園舎の見学に加え、普段の保育の様子をご覧いただくことができます)
    時間:10:30/11:00

〈令和6年〉
11月:8日/11日/12日/13日/14日/21日/22日/25日/28日/29日
12月:2日/4日/13日/16日/18日
〈令和7年〉
1月:15日/20日/23日/24日/27日/29日/30日/31日
2月:3日/5日/13日/14日/17日/20日/21日/27日/8日
3月:3日/6日/10日/11日/12日/17日/18日
  1. 入口
    現在、園庭を整備しておりますので、令和7年2月末までは、駐車場側の出入口にお越しください。予約した時間(午前10時半または午前11時)にインターフォンを押してお待ち下さい。令和7年3月以降に来園される方は、正門にお越しください。

  2. 持ち物:上履きと外靴を入れる袋をご持参ください。

    *お車でのお越しの際には公共の駐車場をご利用ください。
    *令和7年2月末までは園庭を整備中ですので、自転車でのお越しはご遠慮下さい。

認定区分と利用できる教育/保育

https://www.sinsyou.ed.jp/pages/10/https://www.sinsyou.ed.jp/pages/31/https://www.sinsyou.ed.jp/pages/31/*「保育を必要とする事由」や認定の詳細については、「横須賀市令和7年度 保育施設入園案内」をご参照ください。https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2645/documents/r7nyuuennnannai0906.pdf

当園は令和7年度4月より「幼保連携型こども園 信証幼稚園」になります。幼保連携型こども園は幼稚園的機能と保育所的機能の両方を併せ持つ施設です。

1号
認定
幼稚園の教育/保育内容、時間になります。教育時間外は1号預かり保育(パンダ教室)をご利用いただけます。
新2号
認定
1号認定と同じ教育・保育内容になります。 教育時間外は新2号預かり保育(長時間パンダ教室)をご利用いただけます。
2号/
3号
認定
1号認定と同じ教育・保育内容になります。利用時間は「標準時間認定」と「短時間認定」で異なります。
・標準時間認定:最大11時間 
・短時間認定:最大8時間。7:30-8:00/16:00-18:30の間は延長保育をご利用いただけます。
認定なし
2歳児
プチみかん」「プレみかん」「さくらんぼ広場」に参加いただけます。
認定なし
1歳児

すくすくリトミック」に親子でご参加いただけます。
認定なし
0歳児
よちよちリトミック」に親子でご参加いただけます。

*認定ありの0歳児の保育はしておりません。

利用時間

1号認定の利用時間

新2号認定は預かり保育料の一部が補助されます。認定の詳細については市にお問い合わせください。

2号/3号認定の利用時間

預かり保育/延長保育

教育/保育時間外に1号認定の方は預かり保育、2号/3号の短時間認定の方は延長保育を利用いただけまます。各区分の時間と料金は「預かり保育/延長保育」のページをご参照ください。

令和7年度 1号認定入園手続き

令和7年度 1号認定入園手続き要綱

下記の書類をご参照ください。
令和7年度 1号認定入園手続要綱.pdf
*年少3歳児の募集人数は変わる場合もありますので、お問い合わせください。

令和7年度 1号認定の願書配布

願書配布日:
令和6年10月15日(火)
願書配布時に5,000円をお納めください。
入園検定料はキャンセルされても返金はできません。

令和7年度 1号認定入園面接日

入園面接日:
令和6年10月23日(水)
  • 親子面接をします。
  • 面接の時間は願書配布時にお知らせします。

令和7年度 入園手続き

入園手続き日:
令和6年11月1日(金)
  • 手続きの時間は、入園が決まった方にお知らせします。
 

令和7年度4月 2号,3号認定 入園申請

令和7年度 2号,3号認定区分/年齢

下記の書類をご参照ください。
  • 3号認定募集:1次募集人数は10月中旬に市のホームぺで公表される予定です。
  • 2号認定募集:令和7年度は初年度移行特例により、1次募集は在園児のみとなります。在園児以外の方は2次募集からになります。


令和7年度 2,3号認定 入園申請受付/結果送付

令和7年度 2号,3号認定 入園説明会/面談日程

1次募集の方(3号のみ)
説明会/面談日程:
令和7年2月15日(土)
説明と親子面談を行います。

2次募集の方(2号/3号)
説明会/面談日程:未定
学校法人 横須賀信証学苑
〒239-0831
神奈川県横須賀市久里浜7-23-16
TEL.046-835-1422
0
6
5
8
1
9
TOPへ戻る